わいん酒工房とだや
〒174-0045
東京都板橋区西台3-26-19
アクセス:
・東武東上線
東武練馬駅下車 徒歩約10分
・東武練馬駅前バス停
(AEON入口下)より浮間舟渡行
徳丸町バス停(徳丸一丁目交差点)
下車すぐ
Tel:03-3932-4440
営業時間:10:00~20:00
定休日:木曜
未成年者に対しては酒類を販売致しません
『わいん酒工房・とだや』は造り手の情熱と皆様の感動とを繋ぐ
パイプ役として「出会い」を大切にしています。
そして、一本のワイン、日本酒から広がる楽しみをより多くの方々と
分かち合えたらと思っております。
店内は親しみやすく表情豊かな選りすぐりのワイン、日本酒でいっぱい、まさに『わいん酒工房』です。
私どもの長きにわたる念願でありました店舗が新しくなりました。
もう一度原点に立ち返って『 お客様にとっての良きお店、
良きワイン屋 』をモットーに精進してまいりたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
新入荷ワインもいっぱい、是非ご来店下さい。

conseiller=コンセイエとは、フランス語で「助言をする人」の意味で、フランスワインをお買い求めのお客様のご要望に応じて
的確にアドバイスをしながら販売をする人のことです。
おいしいワイン、お得なワイン、気軽に飲めるワイン、
今日の料理に合うワイン・・・ いろいろなワインをどなたでも、
もっと気軽に楽しんでいただけるように「コンセイエ」がアドバイスします。
2018ヌーヴォーの情報を 左上のヌーヴォーのご案内 のページにアップいたしました。ぜひご覧ください
|
ヌーヴォー2018 予約受付中
|
 |
 |
 |
詳しくはヌーヴォーのページをご覧ください
|
2016.04.27新入荷ワイン、
お客様のご希望によるベストセレクトワイン をご紹介しています。
ワインのページをご覧ください。
<新着情報>、<とだやの厳選ワイン> コラムに載せました。
2016.03.09
3月5日(土)の「酒の会」の報告を「イベント情報のページ」に掲載いたしました。
Hanako 5/25日号〈THE WiNE〉に『わいん酒工房・とだや』
が紹介されました!
安心・安全・旨い!! 関東平野の真っただ中、鬼怒川と小貝川にはさまれた肥○な土壌で作られました。
新井家所有の最高条件(日当たり・地質等)の単一田んぼで、地元有数の精農家・倉田氏(米造り歴40年)の手によって丁寧に育成されました。もちろん減農薬、刈り取り・乾燥まで念には念を入れて作り上げられた”
こだわりの種上こしひかり”です。玄米にて保管し、精米は当店にて行います。1年の労をねぎらい自然の恵みに感謝し、収穫をお祝いする文化です。是非この時期に新米ならではの甘味、旨味を味わってみてください。ご希望に合わせて計ります。
生産地:茨城県常総市本石下地区