ヴァン・ド・サヴォワ アビーム ‘19

ヴァン・ド・サヴォワ アビーム ‘19

ヴァン・ド・サヴォワ アビーム ‘19

生 産 者:シルヴァン・ラヴィエ(フランス、サヴォア)
使用品種:ヴェルディル100%

透き通るアルプスのミネラル感、珍しいジャケール100%の白ワインです。ジャケール種のワインは国外で見ることは希で、ほとんど地元で消費されています。白い花や柑橘を思わせる香り、透明感溢れるミネラル感が特徴で、チーズ料理は勿論、川魚、山菜などの「山の幸」全般によく合います。
このヴィンテージは程よくボリューム感があり、白果実にかすかにナッツっぽいニュアンス、果実味に包まれた酸が次第に表れて、ミネラル感と共にシャープな仕上がりとなって、きりりとしたピュアな余韻が魅力です。アビームの畑の土壌は氷河の浸食により堆積したモレーン由来、そこで栽培されたブドウはフレッシュで切れのある辛口ワインとなります。¥1,980(税込)

フィンカ・エンゲラ ブラン ‘19

フィンカ・エンゲラ ブラン ‘19

フィンカ・エンゲラ ブラン ‘19

生 産 者:ボデガス・エンゲラ(スペイン、バレンシア)
使用品種:ヴェルディル100%

ヴェルディル種はバレンシアの一部のみで造られる希少な地場品種です。エンゲラはこの品種のポテンシャルに注目し、現在ではヴェルディル種の畑8haをすべてオーガニック農法で栽培しています。樽を使わずに5ケ月間の熟成を経て瓶詰めされます。
このワインの特徴として、南スペイン特有の強烈な凝縮感はあまり感じられず、むしろ有機農法ならではのエネルギッシュな果実感とエレガントさを感じさせるところにあります。オレンジを想わせる柑橘系の華やかな香りに少しスパイシーなニュアンス、アフターに心地良いほろ苦さを感じます。¥1,595(税込)

エステザルグ コート・デュ・ローヌ オーガニック・ブラン 19

エステザルグ コート・デュ・ローヌ オーガニック・ブラン 19

エステザルグ コート・デュ・ローヌ オーガニック・ブラン 19

生 産 者:ドニ・デシャン家(フランス、コート・デュ・ローヌ)
使用品種:グルナッシュブラン70%、クレレット10%、ブールブラン10%、ヴィオニエ10%

アヴィニヨン近郊のエステザルグ醸造所は、フランスで一番小さな栽培者共同組合と言われており、加盟している生産者数は現在12名。このワインはオーガニック認定を取得したドニ・デシャン家が、選りすぐったブドウで仕込む酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加、野生酵母100%発酵、ノンフィルターの自然派ワインです。濃い目の黄金がかったクリームイエロー、香りは洋ナシやわずかに白桃など、白果実にスパイスや乾燥ハーブのニュアンスも。アタックは滑らかで厚味があり、ミネラルと果実味が丸くきれいなヴォリューム感とコクを伴って広がります。¥1,430(税込)

ペッシュ・プイエ ブラン ’18

ペッシュ・プイエ ブラン ’18

ペッシュ・プイエ ブラン ’18

生 産 者:D. ペッシュ・プイエ(南仏ラングドック、ミネルボア村)
使用品種:ソーヴィニヨン・ブラン90%、シャルドネ10%

ドメーヌ・ペッシュ・プイエは、ラングドック・ミネルヴォワ村の銘醸ワイナリー、プジョル・イザールが所有する小さなワイナリーです。リュットレゾネで栽培されたソーヴィニヨン・ブランとシャルドネのブレンドから造られた白ワイン。上品な果実味、柑橘系のさわやかな酸、キレのあるミネラル感。クラスを超えた抜群のコストパフォーマンスです。¥1,265(税込)

パト・ド・シャ シャルドネ&ソーヴィニヨン 19

パト・ド・シャ シャルドネ&ソーヴィニヨン 19

パト・ド・シャ シャルドネ&ソーヴィニヨン 19

生産者:アルファロワール(フランス、ロワール)
使用品種:シャルドネ50%、ソーヴィニヨン・ブラン50%

ロワール河中流域に位置する新進気鋭のワイナリーが仕込む白ワイン。シャルドネのふくよかなフルーツ感とソーヴィニヨンのもつキレ味がとても良いバランスを生み出しています。双方の "いいとこどり" です。最初このブレンドありかな? と思いましたが、十二分にありでした。
当初この地方では珍しいシャルドネ100%のワインを造ろうと意気込みスタートしましたが、ある年十分なシャルドネが確保できず、仕方なくソーヴィニヨンをブレンドしたところ、この素晴らしいワインができました。それ以来このブレンド比率に決めたそうです。最近、ロワール地方を中心にこのシャルドネと ソーヴィニヨンのブレンドが流行ってるみたいです。¥1,595(税込)

モルドヴァ シャルドネ & リースリング ‘15

モルドヴァ シャルドネ & リースリング ‘15

モルドヴァ シャルドネ & リースリング ‘15

生産者:アスコニ(モルドヴァ、コドゥル地区)
使用品種:それぞれ シャルドネ100%、リースリング100%

美味しい白ワイン発見! 6年間の熟成を経て、それぞれの品種がスレンダー、且つスタイリッシュに仕上がりました。伸びやかな酸の旨味ある味わいを楽しんでみませんか。モルドヴァの肥沃な大地と恵まれた環境がそのままワインに表れている白ワインです。価格・各¥1,540(税込)

シャルドネ・・・例えば “白身魚のムニエル” と。
リースリング・・例えば “お寿司” と。 2本セット¥2,860(税込)

ビバ・ラミスタ カイエタナ ブランコ NV

ビバ・ラミスタ カイエタナ ブランコ NV

ビバ・ラミスタ カイエタナ ブランコ NV

生産者:ボデガス・ビティクルトレス・デ・バロス(スペイン、エストレマドゥラ)
使用品種:カイエタナ100%

初入荷‼ スペイン地場品種 “カイエタナ” 。ベージュがかったクリアーな色合い、香りは濃厚で優しいハーブやスパイス、ぶどうの皮に白い花や蜜のような香りもあります。アタックは華やかで、スマートな果実味が酸とジューシーさを伴ってストレートに広がります。程よい厚味があり、地ブドウ "カイエタナ" というブドウの魅力を存分に楽しむことができます。酸と塩味の厚味ある余韻は生ハムやイベリコ豚などとお試しあれ・・‼ ¥1,727(税込)